
シニアマンションこうやまち壱号館Q&A
Q&A
- Q.自宅から週3回通院して透析を受けていますが入居できますか?
- Q.母は胃ロウの対応が必要です。入居できますか?
- Q.在宅酸素療法中ですが入居可能ですか?
- Q.毎朝、インシュリン注射が必要ですが?
- Q.私は現在1人暮らしです。近くに家族もいません。私1人で契約ができますか?
- Q.1人で2部屋借りて使いたいのだけど・・・?
- Q.家族は泊まることができますか?
- Q.居室に固定電話は設置できるの?
- Q.テレビのBS番組は視聴できますか?
- Q.部屋で簡単な調理はできますか?
- Q.病院受診などの付き添いはお願いできますか?
- Q.洗濯はお願いできますか?
- Q.入浴の介助はお願いできますか?
- Q.医療の往診はしてもらえるの?
- Q.時々,外食したいけど・・・
- Q.電気代はいくらくらいかかるの?
- Q.水道代はいくら位かかるの?
- Q.カーテンは紹介して貰える?
- Q.ベッド家具等の紹介はしてますか?
- Q.引越しはどうしたらいい?
- Q.自分の好きな新聞が読みたいんだけど・・・
- Q.売店などはありますか?
- Q.カルチャークラブ
- Q.買い物ツアーなどはありますか?
- Q.タバコや飲酒は?
Q.自宅から週3回通院して透析を受けていますが入居できますか?
A.入居後も、通院を今まで通りしていただけます。
Q.母は胃ロウの対応が必要です。入居できますか?
A.ご相談の上、医療や介護のサービスをご利用いただくことで安心して入居していただけます。別途サービス費用が必要となります。
Q.在宅酸素療法中ですが入居可能ですか?
A.原則的に可能です。ご相談させていただき、個別に入居を検討させていただきます。
毎朝、インシュリン注射が必要ですが?
A.自己注射可能な方であれば入居可能です。
Q.私は現在1人暮らしです。近くに家族もいません。私1人で契約ができますか?
A.契約には、
(1)連帯保証人(原則65歳以下で安定した収入のある方)
(2)身元引受人(原則65歳以下、三親等以内)
それぞれ1名が必要です。
※連帯保証人に1名しか立てられない方、2名いるが65歳以上で自営業の方や安定した収入のない三親等内の方等の場合はご相談ください。
Q.1人で2部屋借りて使いたいのだけど・・・?
A.コネクティングルーム(2部屋続きの部屋)がございますので、ご相談ください。
Q.家族は泊まることができますか?
A.本人の居室であれば、家族は一時的に泊まれます。
Q.居室に固定電話は設置できるの?
A.中海ケーブルのIP電話設置可能です。
Q.テレビのBS番組は視聴できますか?
A.中海ケーブルテレビと別途契約していただき視聴可能です。
Q.部屋で簡単な調理はできますか?
A.ミニキッチンにてIHヒーター(入居者負担にて持ち込み設置)で簡単な暖めもの程度は可能です。
Q.病院受診などの付き添いはお願いできますか?
A.介護保険サービスを優先にご利用いただきます。その他の場合は生活支援サービスをご利用いただくことができます(別途費用必要)。
Q.洗濯はお願いできますか?
A.計画に基づき介護保険サービスを利用したり、必要に応じて生活支援サービスをご利用いただきます。
Q.入浴の介助はお願いできますか?
A.介護保険サービスを優先にご利用いただきます。介護保険の計画以上に必要な場合には生活支援サービスもご利用いただけます。
Q.医療の往診はしてもらえるの?
A.養和病院から医師が定期的に、こうやまちへ診療に伺います。
今までのかかりつけ医への通院も往診も可能です。
今までのかかりつけ医への通院も往診も可能です。
Q.時々,外食したいけど・・・
A.前日の17時までに食事中止のご連絡をいただければ、規定金額の返金をいたします。
Q.電気代はいくらくらいかかるの?
A.電気製品の使用頻度によりますが、3000円~10000円程度。平均7000前後と想定しています。
Q.水道代はいくら位かかるの?
A.月額1500円の定額料金となります。
Q.カーテンは紹介して貰える?
A.建物の防炎カーテンが必要です。お好みに合わせてサンプルから選んでいただけるようご用意しています。
Q.ベッド家具等の紹介はしてますか?
A.ベッド、チェスト、椅子テーブルセットをご紹介しています。
Q.引越しはどうしたらいい?
A.通常の引越し同様、専門業者に直接ご依頼ください。
Q.自分の好きな新聞が読みたいんだけど・・・
A.個別で契約していただきます。事務所に届いた新聞は居室までおとどけします。
Q.売店などはありますか?
A.ファミリーマート、あんず工房(パン等)の訪問販売があります。また、飲み物の自動販売機がございます。
Q.カルチャークラブ
A.囲碁、将棋、マージャン、手芸、絵手紙などのサークル企画予定。
Q.買い物ツアーなどはありますか?
A.行事として企画予定です。
Q.タバコや飲酒は?
A.タバコは指定喫煙場所にてお願いいたします。飲酒は居室にてお願いいたします。火災防止のため、タバコ・ライター等の火気類は事務所にてお預かりとなります。